UTokyo Accountはあるが申請システムを初めて利用する方

メールアドレスでのログイン画面を表示し、必要な情報を入力して登録をします。

1 学内者登録メールアドレスを使ってログインします。

  1. 学内者で10桁の共通IDを持っている方は【ログイン(10桁の共通IDをお持ちの方)】からログインします。
  2. UTokyo Account(10桁の共通ID)を使ったログイン認証を行います。

  3. 【申請システムを初めて利用する場合】を選択します。
    【ユーザー登録依頼】画面でユーザー情報を入力します。

共通ID UTokyoアカウントの10桁の共通IDが追加されます。
氏名・かな 氏名は人事情報として連携されます。
メールアドレス 新規に研究倫理審査申請システムで使用するメールアドレスを入力します。
所属 初期はユーザーが自身の所属を選択します。
職名 人事情報として連携されます。

ユーザー登録について

※ユーザーが最初に登録をした時点(仮登録)で、登録した所属の 倫理指導員と研究倫理支援室に確認のメールが届き、倫理指導員確認後、 正式登録(本登録)となります。

正式登録後、研究倫理審査申請システムの利用が可能となります。